ダイビング一覧 ダイビング器材ダイビングの悩みダイビングコラム ダイビング器材は○○ヶ月で元が取れる!【レンタル器材と比較】 2021年7月8日 某SNSで「ダイビング器材を50万で買ったけど全然海行かないし・・・結構悩んで買ったけど損したなぁ」と後悔するコメントが。 このダイビング器材を「買うか買わないか」と言う疑問や悩み、買った後の後悔話はずっと昔からあり、たぶん今後も解消されない問題なのでしょう。 過去に私も記事を書いていますが結局のところ「人によ... gucchi
ダイビング一覧 ダイビング器材ダイビングの悩み ドライスーツって必要?【器材購入の悩み】 2021年5月31日 ダイビング器材の中でも比較的高価な「ドライスーツ」。 今はレンタルで潜っているけど自分のものがあった方がいいかな? ダイビングを始めたばかりだけどお店の人に勧められるんだけど・・・? そういった悩みを持つ方も多いと思います。 今回はそんな「ドライスーツ」、買うべきか買わないべきかをダイバーの特徴に合わせて考えて行き... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラムダイビングショップ 【質問箱】「今」ダイビングに行くべきですか? 2021年5月30日 質問 現在コロナ禍と言うこともありダイビングに行くことを躊躇っています。 しかしお世話になっているダイビングショップはお客さんが少なくて困っているようで・・・。 こういう時こそ積極的に助けに行くべきでしょうか? 返答 何を持って助けになるかを考えてみましょう。 確かにダイビングショップへ行ってダイビングをすることは収入... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩み 【質問箱】ダイバーはマスクをしないでもいいの? 2021年5月30日 質問 質問内容はこちら↓ ダイビングに興味を持った関東住の者です。 私の住む地域では緊急事態宣言が発令されているので外出を控えていますが、解除されたらライセンスの取得に挑戦してみようと考えています。 現在はインターネットやSNSで情報収集中です。 そこで質問なんですが、SNSやダイビングをされている方のブログを見ると... gucchi
ダイビング一覧 ダイビング初心者器材ダイビングの悩み ダイブコンピューターの予備を持つ意味【バックアップ器材】 2021年5月10日 皆さんはダイビングをする時に予備器材・部品について考えたことがありますか? 予備器材・部品と言ってもダイビングに向かう際に予備として持って行くもの、実際に水中に持ち込むものとがあります。 前者はシリンダーなどのOリングやマスク・フィンなどのストラップ、後者は皆さんご存じオクトパスやマスク本体、ナイトダイビングでの予備... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラム ダイビングで歯が危ない?ダイバーズマウスシンドロームについて 2021年4月30日 はじめに 皆さんは各スポーツやアクティビティに特有の病気や症状があることをご存じですか? ボクシングのパンチドランカーやテニスのテニス肘、自転車やマラソンなどの長距離競技におけるハンガーノックなど。 そのスポーツをやっていれば知っているだろうとは思いますが、特に関心がなければ何それ?てなるものがありますよね。 ダイビ... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングHowToダイビングの悩み継続教育 アドベンチャーダイブの種類を知る:まとめ 2021年4月20日 PADIでダイビングのCカードを習得され、ステップアップ(継続教育)させる方へのまとめ記事です。 ステップアップコース ステップアップコースの道のりはこちら↓ AOW・ADV アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバー、アドベンチャー・ダイバーに必要なアドベンチャーダイブ一覧 ※AOWの場合「ディープ」「水中ナ... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラムコンタクトレンズ ダイビングでのコンタクトレンズの使用について 2021年3月15日 目の悪い方がダイビングをする上でよくある質問が、 「コンタクトは使わない方がいいの?」です。 コンタクトだと目が痛むよね?と思われるように、 プール内の塩素や海水内の塩分・雑菌によって炎症や感染症を引き起こす可能性は拭えません。 つけないに超したことは無いんですが、この問題で悩んでいる方の多くはそれについては重々承知... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングHowToダイビングの悩みエア消費 ダイビングの呼吸法を知る【グラフで比較】 2021年3月13日 はじめに 「エアの消費量を抑えるロードマップ」で紹介した呼吸の適正化についての補足記事になります。 良い呼吸方法、悪い呼吸方法をグラフ化して比較していきます。 中性浮力を取る際の、呼吸のコントロール方法についても触れた記事です。 悪い呼吸方法 いい呼吸方法 呼吸のコントロール この順番で行っていきます。 悪い呼吸... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングHowToダイビングの悩みステップアップ 【ステップアップ】ダイビングの継続教育をざっと紹介 2021年3月11日 晴れてCカードを習得されダイバーになった皆さん、おめでとうございます。 オープンウォーターの講習を終え、ほっと一息。 これからのダイビングライフに胸を踊らせている方も多いと思います。 今回はそのダイビングライフを送るに当たって、避けては通れない疑問についての記事になります。 皆さんは講習を受けたショップで「そのまま... gucchi