ダイビング一覧 ダイビング器材器材レビューダイビングマスク 【TUSA】ParagonS(パラゴンS)【器材レビュー】 2021年6月6日 「ParagonSってすごいのよ!」 ということでダイビング器材メーカーtusaより展開されているParagonSの実機レビューです。 公式サイトでの特徴は最後にまとめておきます。 自分の使った感想がメインです。 ParagonSの良いところ とにかく柔らかい! 着けたときの一番の感想ですね。 「これでちゃ... gucchi
ダイビング一覧 ダイビング器材ダイビングの悩み ドライスーツって必要?【器材購入の悩み】 2021年5月31日 ダイビング器材の中でも比較的高価な「ドライスーツ」。 今はレンタルで潜っているけど自分のものがあった方がいいかな? ダイビングを始めたばかりだけどお店の人に勧められるんだけど・・・? そういった悩みを持つ方も多いと思います。 今回はそんな「ドライスーツ」、買うべきか買わないべきかをダイバーの特徴に合わせて考えて行き... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラムダイビングショップ 【質問箱】「今」ダイビングに行くべきですか? 2021年5月30日 質問 現在コロナ禍と言うこともありダイビングに行くことを躊躇っています。 しかしお世話になっているダイビングショップはお客さんが少なくて困っているようで・・・。 こういう時こそ積極的に助けに行くべきでしょうか? 返答 何を持って助けになるかを考えてみましょう。 確かにダイビングショップへ行ってダイビングをすることは収入... gucchi
その他 質問箱 質問箱 2021年5月30日 当ブログではダイビングや時計等に関する質問を受け付けています。 それ以外についてでも極端な話「空は何故青いの?」とかでもOKです、知識・見聞が増えるのはいいことです。 気になったことをSNSやお問い合わせフォームより送って頂ければと思います。 但し、お答えはしますが答えが出るとは限りません・・・。 過去の質問はこち... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングの悩み 【質問箱】ダイバーはマスクをしないでもいいの? 2021年5月30日 質問 質問内容はこちら↓ ダイビングに興味を持った関東住の者です。 私の住む地域では緊急事態宣言が発令されているので外出を控えていますが、解除されたらライセンスの取得に挑戦してみようと考えています。 現在はインターネットやSNSで情報収集中です。 そこで質問なんですが、SNSやダイビングをされている方のブログを見ると... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングショップ 【ダイビングショップ紹介】 SeaLoop 【広島県】 2021年5月28日 Sea Loop 店舗紹介 インストラクター 【オーナー】 入佐勇気 PADI マスター・インストラクター #819565 EFRインストラクター DAN酸素プロバイダー 労働基準局発行 潜水士 小型船舶二級 店舗情報 【住所】 〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内2-35-25 【TEL/FAX】 082-... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングウイスキーダイビングコラム 【痩せる?】ダイビングに効果的な香辛料【ストレス減?】 2021年5月24日 最近私はブラックペッパーにはまっていまして、何かに付けてかけてしまいます。 ハイボールにオントップしてもキレがでて美味しく頂ける他、黒こしょうのスパイシーさが食欲を促し、食前・食中酒に最適なものになります。 こんな感じで一振り、潰して一粒↓ そんなブラックペッパー等の胡椒ですが、折角なので効果や効用を調べてみました... gucchi
ダイビング一覧 ダイビング腕時計時計の雑記ダイビングコラム アナログ時計を使った方位の調べ方【時計の雑学】 2021年5月11日 アナログ時計と太陽を使用して大方の方位を確認することが出来ます。 大方と言うのは季節や時計の当て方によってどうしても誤差が出てしまうからです。 もしも海に投げ出されて遭難・漂流してしまった時に陸の方向の目安にはなります。 例えば島根(日本海側)であれば南、静岡(太平洋側)であれば北の方角に陸があるかな?といった感じで... gucchi
ダイビング一覧 ダイビング初心者器材ダイビングの悩み ダイブコンピューターの予備を持つ意味【バックアップ器材】 2021年5月10日 皆さんはダイビングをする時に予備器材・部品について考えたことがありますか? 予備器材・部品と言ってもダイビングに向かう際に予備として持って行くもの、実際に水中に持ち込むものとがあります。 前者はシリンダーなどのOリングやマスク・フィンなどのストラップ、後者は皆さんご存じオクトパスやマスク本体、ナイトダイビングでの予備... gucchi
ダイビング一覧 ダイビングダイビングHowTo初心者ダイビングコラム ダイビングに必要なSとMって?【全年齢対象】 2021年5月8日 前回ダイビングで発生する潜水事故の背景に「モラル・ハザード」が関係しているという記事を書きました。 安全装備や新しいダイビングスタイルによって、ダイビング中の危険意識や注意義務の低下が起きていると言うものでしたね。 今回はその「モラル」や似たような言葉「マナー」の部分に触れつつ、「安全に」「楽しく」ダイビングを行うの... gucchi